
放課後まほらbo
東京小金井市で行われている、放課後の学習支援事業です。
サービス内容
「学び方を学ぶ」をモットーに、国語や算数、英語や音楽、表現や哲学の時間まで、ありとあらゆるテーマで子どもたちとの対話を中心に学習を深めていきます。 ◉対象 小学校2年生以上 ◉開催日時 毎週火・金曜日 17:00~19:00(長期休暇中 14:30~18:00) ※お申し込みは1クラス分からの予約が可能です。 ◉料金 対面:5180円 オンライン:3750円 ※実習日や調理日の対面での参加をご希望の場合は材料費1,000円が別途必要になります。 ※オンラインの場合、通信費等は各自ご負担ください。 ※長期休暇中は、通常より1.5時間活動時間が長くなるため、¥1,045/30分の計算で追加料金が発生いたします。予めご了承ください。 ※スポット利用を通して、定期的に参加したいと感じて頂いた方には会員登録がおすすめです。(入会費¥11,000)会員になった場合、定期受講の割引やスポット利用の会員割引が適応されます。 また会員登録していただくと、イベント情報がいち早く入手でき、放課後まほらboだけではなく冒険まほらboでも会員価格でご利用できるようになります。 ぜひご興味のある方は、HPのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 例)定期受講 対面:週2回¥22,000、週1回¥16,500 オンライン:週2回・週1回どちらも¥11,000 スポット 対面:(一般)¥5,180/1回→(会員)¥4,180/1回 オンライン:(一般)¥3,750/1回→(会員)¥2,750/1回 ◉タイムテーブル 16:30~17:00 つながりタイム:オンラインでは接続テストを兼ねています 17:00~17:15 まほらboタイム:見通しと目当て 17:15~17:25 〈生活〉体操 17:25~17:35 「今日は何の日?」 17:35~18:45 各授業(休憩含む) 子ども哲学/英語/算数/〈生活〉調理・ムッレチャレンジ・体操/音楽/特別授業/自由研究 18:45~19:00 まほらboタイム:振り返り 19:00~19:15 見学・スポット利用後保護者の方へ解説時間(別途設定する場合もあります) 月1回最終金曜日に保護者会を設定しています。19:15~20:00 ◉参加方法 ・対面:秘密基地「シャトー小金井 #109 東京学芸大こども未来研究所 Codolabo Studio 」 〒184-0013 東京都小金井市本町6丁目5-3 ※JR中央線「武蔵小金井」駅南口、徒歩7分 ※小金井市消防署前 ・オンライン:Zoom(お申し込みの方にURLをご連絡いたします) ◉注意事項 !必ずお子様とお話の上、お申し込みください。 1)Zoom参加を希望される場合は接続確認をお願いします。 シャトーでは16:30から「つながりタイム」として教室開室準備をしています。zoomにはおおむね16:45頃接続しますのでそのお時間頃から確認をお願いします。 2)保護者向け解説<ご都合がつかない方には別途ご案内>はできる限りご参加ください。 3)希望する授業日の2日前までにご連絡ください。ご不明な点はまほらboダイアル(07022620496)にご連絡ください。 4)当日をご希望の場合、まほらboダイアルにショートメッセージまたは直接お電話にてご相談ください。なお、お受けできず、別日のご案内になることもありますのでご了承ください。 5)「まほらboタイム」とは まほらboの基本になる生活時間です。5年間にわたる放課後児童クラブの実践研究成果を反映させ、学習の素地を整え自己調整学習に向かう力(学ぶ意欲とスキル)を育みます。 また、毎月のSDGsテーマを掲げ、それに沿って社会の状況を見つめることで、子どもの学びを広げ、教科の力も磨きます。




















今後の予定
連絡先
Japan, Tokyo, Koganei, Honcho, 6 Chome−5−3 シャトー小金井
070-2262-0496
houkago.maholabo@gmail.com